これは、なんだ?
新入園児の慣らし保育が始って
5日が経ちました。

???これな~に?と言った表情で
先生手作りの感触マットに興味深々の0歳児。

先生と一緒に、手や足で感触を楽しんでいました。

消臭ビーズが入った感触マット!

押さえると、色鮮やかなビーズが
ムニュムニュムニュ~と動くので不思議!
大人でも、ずっと触って遊んでいたくなります。

よいしょ!座っちゃうよ~

垂水せんしん保育園の先生は、手作りの
おもちゃを作るのがとても上手です。
いろいろな感触が楽しめる環境を整えています。

今日は、朝からず~っと雨です。
ガラスについた雨粒をなぞって遊ぶつき組(3歳児)。
何でも、遊びに変えてしまう子どもたちでした。

ぱんだ組(2歳児)はお絵描き遊びを
楽しんでいました。

「何描いてるの?」
「まる・まる~上手に描けたよ~」

マジックも上手に持てるようになりました。

「いっぱいかいちゃうよ~」

どんな遊びも楽しみ、遊び込む
ぱんだ組(2歳児)の子どもたち。
雨で大好きな屋上園庭へ行けなかったけど
みんな、室内で先生や友だちと
いっぱい遊びました!