今日のおやつはあじさいゼリー
こんにちは!
今日は蒸し暑い一日でした。
朝は、雨も降っていなかったので・・・。

こあら・らっこ組(1歳児)は坂上公園まで
お出掛けです。

「ばいばい~!」地域の方にもご挨拶です。

花壇には、夏のお花が綺麗に咲いていました。

坂上公園の花壇はいつも季節のお花が綺麗に
植えられていて、子どもたちが大好きな場所です。

「あれ?何か描いてあるよ??」

「何かいいものはないかなぁ~」
探索活動が始まりました!

ありを見つけたようです。しばらく観察していました。

「何を作ろうかなぁ~」

「先生、見て見て~おいしそうでしょう!」

お散歩へ出かけると、たくさんの出会いが待っています。

地域の皆様、いつも安全な環境を与えていただき
ありがとうございます。
午睡のあとはおやつです!

今日はぶどうとりんごの味の“あじさいゼリー”でした。
栄養士の先生がいつもおいしいおやつを
子どもたちのために考え、作ってくれています。

「わぁ~!キラキラ!」

「綺麗だね~!」

「冷たくておいしいよ~」

もったいなくて、いつもよりゆっくりと
味わいながら食べていた2歳児。

ゼリーの食感がさっぱりとしていたので
あっという間に食べてしまった1歳児。

きらきら宝石みたいな“あじさいゼリー”
とっても美味しかったです。

垂水せんしん保育園では、3時のおやつに
手作りおやつを提供しています。
子どもたちは、いつもおやつを楽しみにしています。

栄養士の先生、お絵かき上手です‼
ゼリーの容器に素敵なお絵かきのプレゼント
ありがとうございました。