今日の子どもたちは・・・。
今日の神戸は曇り空です。

雨が降ってくる前に、屋上園庭で遊びます。
ぱんだ組(2歳児)の子どもたちです。

ぱんだ組は体調不良でお休みの
子が多かったのですが
元気に登園してきました!
笑顔いっぱいの子どもたちに
出会えて、嬉しい限りです。

続きまして、つき組(3歳児)の子どもたちが
遊びにきました!
動きがだんだんと活発になってきました。

らっこ組(1歳児)も、お姉ちゃんたちと
一緒に遊びました。
お部屋では・・・・。

ぱんだ組(2歳児)の子どもたちですが
折り紙で遊んでいました。

ちゅうりっぷを作ってみたそうです。
みんな、ちゃんと椅子に座って
先生のお話を聞いています。
凄いですね~!!

こあら組で、たくさん手先を動かす
遊びに触れて楽しんできたので
みんな諦めずに、チャレンジしていました。

つき組(3歳児)は洗濯バサミで遊んでいました。
」

自分だけの世界から、友だちとのかかわりが
増えてきた3歳児。

子どもたち同士が、かかわりを深め
遊びを展開していく様子や育っていく姿を
楽しみにしているところです。
そして、そして・・・・。

うさぎ組(0歳児)の子どもたちです。

お家の方と離れるのが悲しくて
玄関で大泣きしていた子も、保育室に入ると
笑顔が見られるようになりました。

遊んでいる友だちの様子を見ながら
玩具に興味をもち触れて遊ぶ子。

笑顔を見せてくれる子が増えてきました。

今日は保育園で初めてのおやつを食べました。

まだ、慣らし保育中なので、午前中の
おやつ(今日はバナナの日)だけですが
みんな良く食べていました。

子どもたちにとっては初めてのことが続きますが
活動の中で音楽を流したり、屋上園庭に出て
外の空気を吸うなどし、子どもたちが楽しいと
笑える時間が増えるような環境づくりを
先生は心掛けて取り組んでいます。