冷た~い‼ 氷であそんだよ‼
こんにちは。
とても暑いですが、みなさん
お身体の調子は大丈夫でしょうか?
子どもたちと先生は、今日も
楽しい遊びを計画していました。
昨日から、つき組の子どもたちは
氷を作っていました。

「お水をいれて~」

「冷蔵庫まで、運んで~」
「こぼれないように…。」

「固まるかな~」
そして……

「できてる?… できてる!」

「こおりが、できてる!」

屋上のお庭まで運びます。

「つめた~い!」

「大きな氷ができたよ!」

「きもちいい~!」

「あしのうらも、きもちいいよ~!」

「楽しかったね‼」
「また、遊ぼうね!」
触っているうちに、段々と氷が
とけていくのを不思議に感じる子どもたち。
外に出て日に当てると、どんどんと
氷が小さくなっていく様子にも気づきました。
水が氷になる過程や、氷のツルツルとした感触。
そして何よりも、冷たいといった気持ち良さを感じた
子どもたちでした。
今度は、バリエーションを増やしながら、氷遊びを
子どもたちと一緒に楽しみたいと計画しています。