いつもと違ったスポーツの日
こにちは!
いつもたるみブログをご覧いただき
ありがとうございます。

垂水せんしん保育園の木曜日はスポーツの日です。
ほし組(4歳児)が展望公園まで遊びに向いました。
今日はスポーツ教室トライルの山口先生も一緒です。

今日は、ボールを使って体をいっぱい動かして
遊びました。

ルールのある遊び、サッカーもみんなで
楽しみました。山口先生は、サッカーが得意だそうです。

つき組(3歳児)も展望公園へ遊びにきました。

山口先生とボール遊びです。
「ボールを転がしてみよう!」

「ボールの上に座ってみよう!」

そして、ボールを投げては追いかけて
3歳児も広い公園で体をいっぱい動かして
遊びました。

「きゃ~! まて~!」

ぱんだ組(2歳児)も出発です!

なんと、2歳児も歩いて展望公園までいきました。

展望公園には楽しそうな遊具があります。
ぱんだ組(2歳児)も大はしゃぎ‼
そこへ・・・・。

「おじさんのこと知ってる?」と言って
皿回し披露していただき
また、また子どもたち大はしゃぎ‼
伝統芸コマ回しの神戸市民講師のおじさんでした。

電車大好きな子どもたち。
電車を見れてまた、また大はしゃぎ‼

展望公園の広い環境の中で思いっきり
体を動かして遊んだ子どもたち。

「先生、今日は何して遊ぶの?」
たくさん、山口先生に話しかける子どもたち。

その思いに寄り添い、今日もボールを使って
いろいろな動きに挑戦しました。

「山口先生、また遊ぼうね!」
体もぽかぽかあたたまり、みんな笑顔いっぱいです。