お正月あそび満載!

こんにちは!

 

 

 

今日は時折、雪が降り寒い一日となりましたが

垂水せんしん保育園の子どもたちと先生は

元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

元気に登園してきた子どもたちで昔ながらの

伝統のお正月あそびををたくさん楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳児と1歳児は屋上園庭で凧あげ大会~!

凧は年末に各クラス制作しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風が吹くたびにふんわり ふわふわ浮かぶ

凧の動きを見て楽しんでいた0歳児。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「また、浮かんだ!よ」と言った表情を見せて

喜んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1歳児は凧があがるまで走る!走る!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳児は坂上公園で凧あげ大会~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あがった? あがたよね~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳児も元気いっぱいです。寒さに負けてはいません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼児クラスの子どもたちは、瑞穂公園で

凧あげ大会~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生!頑張れ~!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凧の制作をしているときから、この日をみんな楽しみに

していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くても元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風があってよく飛びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとひと休みでガールズトーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園に戻ってからも、お正月あそびを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コマ回しコーナー大人気!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、けん玉コーナーでけん玉大会~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが5歳児、「おみごと~!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カルタも真剣勝負!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽子板コーナーもシングルス真剣勝負!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あれ?羽が・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽根つきに夢中の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見えている疑惑で、ふくわらいセルフ目隠し!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳児クラスバージョンふくわらい~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月あそび盛りたくさんの1日

日本の伝統や慣習にたくさん触れることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔ながらの遊びを楽しむことで、伝統の大切さを

感じてほしいと願います。

 

 

 

 

 

お正月遊びの子どもたちの様子をダイジェストで

お届けいたしま~す!

 

 

健やかに 心穏やかに

良い一年になりますように・・・・。

 

 

 

 

 

ブログ一覧