プロセスを大切に

いつもたるみブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

こあら組(1歳児)の遊びの素材はティッシュペーパーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生がティッシュペーパーを出すと

「遊んでいいの?」といった感じの子どもたちでしたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生から「今日だけはいいよ!」を聞いた子どもたちは

ティッシュペーパーを次から次へと

取り出す!取り出す!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊んでいるうちにだんだんと楽しくなってきて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイナミックに遊びだした子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティッシュペーパーの感触を全身で味わってま~す!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティッシュペーパーでお料理を作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「美味しいですよ、いかがですか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティッシュペーパー遊びを堪能した後は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集めたティッシュペーパーに先生が絵の具を入れました。

じわじわと染まっていく様子が面白い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「私もやってみたい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちのやってみたい気持ちを大切にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで混ぜちゃえ~!

「赤になった!」と色の変化を楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絞って、丸めて、感触を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色の付いたティッシュペーパーが乾きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に遊んで時のティッシュペーパーの感触と

違うことに気付いた子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちが遊んで染めたティッシュペーパーが

お雛様の着物に変身していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1週間かけて楽しんだティッシュペーパー遊びでした。

遊んでいる時の子どもたちはワクワクでいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

興味関心をもって十分に遊ぶことで好奇心が刺激され

自分でいろんなことにチャレンジしていく主体性のある子に

育つと言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちに試行錯誤をどんどんさせてあげること

そして何かできるようになること、何かについて

知ること、そうしたプロセスの全てが

「学びにつながる遊び」になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは遊びや実体験を通していろいろな事を

学びます。垂水せんしん保育園ではそうした

プロセスを大切に保育に取り組んでいます。

 

 

 

 

ブログ一覧