
今日は特別にあそんでいいよ!
こんにちは!
今日は雨ですが……。
垂水せんしん保育園は
子どもたちの笑い声でいっぱいです!
1歳児こあら組さんでは
先生が、何か抱えて準備をはじめました。
「え~!!なんで?」
「トイレットペーパーが⁉」
「先生、引っ張っていいよっていったけど…。」
「ほんとに、あそんでいいのかな?」
「ほんとに、やっちゃうよ‼」
「転がってきた‼」
「引っ張っちゃうもんね~」
「ええ~い‼ トイレットペーパーだらけになっちゃった」
「見て!見て! 頭に乗せたよ!」
“五感全開‼”
初めは「本当に、引っ張っていいのかな?」
という表情でしたが
指先に伝わるトイレットペーパーの
柔らかい感触が気持ちよかったようです。
1歳児の子どもたちにとって
とても楽しい素材の一つになりました。
同じ素材を使った遊びでも
子どもたちによって、遊び方は様々です。
たくさんの楽しい遊びを体験しながら
豊かな感性を身につけていきます。
好奇心、五感をふるに働かる体験を
これからも、たくさん取り入れて
まいります。
トイレットペーパー遊びには
続きがあるそうです。
また、ご紹介します。
お楽しみに!