
出会いがいっぱい!
こんにちは!
昼間も吹く風が心地よく、過ごしやすい気候になり
子どもたちは、お散歩へ行く機会が増えてきました。
今日は、こあら組・らっこ組(1歳児)の
子どもたちが、いつもお世話になっている
坂上公園までお散歩に出かけました。
坂上公園へ向かって進んでいると
ごみ収集車と出会いました。子どもたちは興味深々です。
子どもたちが、ごみ収集車の方に手を振ると
手を振ってくださいました。
公園に到着すると、子どもたちが大好きな
砂場遊びです。
砂を握っては戻し、この感触は手のひらや指に
直接刺激を与え、子どもたちの感覚的感性を高めます。
「何を作ろうかなぁ~」
砂は、子どもたちの想像力と創造性をしっかりと
受け止めて発展させてくれる貴重な素材です。
]
砂場遊びを堪能した子どもたち。ベンチで一休み。
花や虫、心地良い風にお日様の光。
初秋の身近な自然に触れ、五感をいっぱい刺激しながら
遊んだ子どもたち。
子どもたちが「たのしいね~」「またやってみたい!」
と心動かす楽しいお散歩へたくさん出掛けてまいります!