
押し花アート
こんにちは!
5歳児が保育園の玄関先にあるパンジーの花で
押し花をしました。
「どの色にしようかなぁ」
「そっとやさしく・・・・やさしく・・・」
みんな、思い思いに摘んでお部屋に戻りました。
慎重にいろいろと悩みながら
摘んだ花を並べていた子どもたち。
「お花を押して、置いておくとどうなるのかなぁ・・・」
「押し花どうなっているかなぁ・・・」
ちょっと覗いてみることに!
立体的だった花が、ペタンコに‼
「えっ!なんで!でも枯れていないね・・・」
もっとからからになるまでには、あともう少し!
そして、押し花ができました!
「パリパリになったね」「お花の匂いがするね」
押し花を使って、押し花アート作りが始まりました。
「この色のお花にはこの画用紙がいいよね~」
本物を花を使ったことで、子どもたちの制作意欲や
自然への興味・関心が深められます。
植物に触れて観察する中で、様々な気づきがあった子どもたち。
自分なりに、アレンジして素敵な押し花アートができました!