笹の葉~さ~らさら~
いつもたるみブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今日は7月7日。
七夕の日です。
午前中のおやつはすいかでした!
「わっ~すいかだ~!」
ぱんだ組(2歳児)です。
すいか知っていました。
「先生~甘いね~」
2歳児の子どもたちは、最近いろいろと
お話をたくさんしてくれます。
自分の思いも言葉で伝えることができるように
なりました。
朝から、幼児クラスの子どもたちは・・・・。
屋上園庭にいました!
七夕の集いの前に、ひと遊びです。
今日は大きいプールではありません。
いつもと違うプールも楽しい‼
汗も流れて、気持ち良く遊んだあとは・・・。
七夕の集いです。
今年は2部制で、1部は乳児クラスの子どもたちが
参加しました。
七夕の手遊びをみんなでしました。
各クラスの七夕制作の紹介です。
個性豊かで、とてもかわいい~。
七夕の由来のお話も聞き
ペープサートを使っての織姫、彦星の
お話も夢中になって聞いていました。
乳児クラスみんなで楽しいひと時を過ごすことができました。
そして・・・・・。
幼児クラスの七夕の集い
先生からの七夕クイズにも、しっかりと手を上げ
答えていました。
みなんで七夕の歌をうたいましたが
子どもたちの歌声がとても素敵で、びっくりしました。
みんな、お歌が上手です!
最後は、異年齢でふれあい遊びをしました。
七夕はもともと、奈良時代に中国から伝わって
きたという説があります。実は笹に飾りをつけるのは
日本独自のようです。
歌に出てくる「五色の短冊」にもいろんな意味が
あるみたいです。青は「人間力を高める」
赤は「父母や祖先への感謝の気持ち」
黄は「友だちを大切にする」白は「約束を守る」
紫は「学力向上」だそうです。
七夕の集い当日まで、クラスで七夕の歌をうたい
制作をし、部屋に飾り付け、願い事を考えるなど
それぞれが七夕の雰囲気を感じ今日を迎えました。
今日の給食は、ちらし寿司にそうめんのすまし汁と
納豆です。
ちらし寿司の中に星形のにんじんが入っていました。
栄養士の先生からのプレゼントです。
すまし汁の中にも星に見立てたおくらが
入っていました。「キラキラ!キラキラ!」
キラキラ!お星さまが子どもたちは大好きです。
そして、おやつは七夕ゼリー!
星形のゼリーが入っていました。
今日は、星尽くし~‼
さっぱりしていて美味しい!
子どもたちも、大喜びでした。
こあら組(1歳児)です。大切な笹飾りの
織姫と彦星です。
今日は、一人一本笹の葉を持ってかえります。
お家に帰って笹飾りを子どもたちと一緒に楽しんで
いただけたら幸いです。
朝は天気だったけど、だんだん雲が多くなってきました。
天の川見えるかなぁ・・・・。
ご家族の想い、みんなの願いが天までとどきますように・・・。