雨の日の子どもたち
こんにちは!
いつもたるみブログをご覧いただき
ありがとうございます。
神戸は朝から、雨です。
雨でも、子どもたちは様々な素材に触れ
楽しんでいました。
そんな、子どもたちの様子をお伝えいたします。
ほし・にじ組(4・5歳児)の子どもたちです。
先日、ブログでご紹介させていただきましたが、
友だちと一緒に描いた傘です。
雨の日を心待ちにしていた4・5歳児。
「雨の音、ぽたぽたなっているよ」
雨粒の流れる様子に夢中です。
いつもと違った雰囲気の屋上園庭。
誰も遊んでいない屋上園庭で傘をさしてお散歩です。
雨の日も楽しい‼
「いつもと違う」「いつもはできない」
特別感が、子どもたちのわくわくした気持ちを
膨らませてくれます。
「先生!雨の日また、遊ぼうね!」
子どもたちからそんな、声が聞こえてきました。
保育室では・・・・・。
うさぎ組(0歳児)の子どもたちです。
先生が手に持っている、今日の素材は緩衝材です。
今日は、2度目の緩衝材遊びです。
プチプチしていて気持ちいい~。
先生どこかなぁ? 「み~つけた!」
先生の真似っこしてみたよ!
「いない、いない、ばぁ~‼」
前回とは違い、自ら手に取り素材に触れ
遊ぶ子どもたちでした。
続きまして・・・・・。
つき組(3歳児)です。
子どもたちは「はらぺこあおむし」の絵本が大好きです。
クラスで「はらぺこあおむし」の絵本に触れることが
多い子どもたち。
そこで、はらぺこあおむし制作にチャレンジ!
「まるをつなげるにはどうしたらいいかなぁ?」
みんなで考えてました。
「のりを使ってつなげるよ~」
「ぬりぬり、ぬりぬり」
まるい形をつなげています。
どんどん長くなってきました!
“つなげる”をテーマにみんなで考えた3歳児。
自分たちで考えたからこそ、「やりたい!」「やってみたい!」
気持ちが大きくなりました。
「はらぺこあおむし」完成したら
また、ご紹介します!
最後は・・・・・。
ぱんだ組(2歳児)とらっこ・こあら(1歳児)で
遊びました。
絵の具です!
興味深々の子どもたち。「はやく遊びた~い!」
さぁ~絵の具遊びが始りましたよ~。
「スポンジでどうしたらいいなかなぁ・・・」
「こうやって、ぽんぽんするんだよ」
ぱんだ組(2歳児)が見本を見せてくれました。
「ころころ、ころころ これも楽しい~!」
だんだん、エキサイティングしてきました!
先生も絵の具を垂らして、エキサイティング‼
「それそれ! それそれ~!」
先生が絵の具を垂らしたところへ
透かさず、ローラーを転がす2歳児!
流石です!
手で塗り広げした2歳児。
「絵の具冷たくて、にゅるってしてた」
「僕も、やってみる!」
「絵の具って・・・楽しい!」
ぱんだ組(2歳児)が遊ぶ姿に刺激され
1歳児も同じように参加し、遊ぶことができました。
雨の日だけど、楽しいことがいっぱ~い。
垂水せんしん保育園では、絵の具遊びを
年齢に即した取り組みで、感触遊びの一つとして
0歳児から行っています。
雨の日の一日でした!