魔法の粉の正体は・・・・・。
こんにちは!
今日もいいお天気です。
垂水せんしん保育園の子どもたちは今日も元気いっぱいです。
1歳児のお部屋をのぞいてみると…

「さらさらしている…?」

「絵もかけちゃった!」

お水を入れてみると…
あれ? あれあれ?
「固まってきたよ!!」

「冷たくてきもちいいね!」
片栗粉に少しずつ水を足してみました。
粉が変わっていく様子に子どもたちは興味深々です。
まだ、上手に話せない1歳児が、粉の感触が変わっていく様子に
気づき、楽しい思いを先生に一生懸命に伝えようとしています。
先生は、子どもたちの気づきや
思いに寄り添い、受けとめることを大切にしています。
垂水せんしん保育では
”五感刺激の遊び”をたくさん取り組んでいます。